今回は、PaperRex(ペーパーレックス)所属、アジアNo1のデュエリストと呼び声の高いf0rsakeN(フォーセイクン)選手のVALORANT設定・クロスヘア・デバイスをまとめました。
Twitchの配信や、公式大会VALORANT CHAMPION TOURでも、マルチキルやACEを連発、判断力、圧倒的フィジカルの高さを披露しており、アジアNo1デュエリストと言われている理由が分かります。

【VALORANT】f0rsakeN(フォーセイクン)選手の設定・クロスヘア・デバイスまとめ

f0rsakeN選手の設定やデバイスを真似して、自分に合った部分は取り入れていきましょう!
f0rsakeN選手の使用デバイスまとめ
◇マウス Logicool GPRO X SuperLight ゲーミングマウス
f0rsakeN選手の高いフィジカルを支えていると言っても過言ではない軽量無線マウス。
今のゲーミングマウスのトレンドである「軽量」「ワイヤレス」を取り入れたLogicool最高傑作とも言えるマウスです。
先日行われたVCTMasters-2022Stage1では、42%と約半数のプロ選手が、GPRO X superlightを使用しており、今のプロたちからも高い支持を得ています。
マウスが、軽量であることは,一瞬で勝負が決まるタクティカルFPSでは非常に重要で、
自分の腕と指の動きをプレイに反映しやすく、AIMや視点にキレと精確さをもたらしてくれます。
f0rsakeN選手の様な精確なAIMで相手を翻弄したい方は、ぜひGPROXsuperlightを購入してみては?
◇キーボード HyperX Alloy Origins Core
Alloy Origins Coreは、プロレベルのHyperXメカニカルスイッチを搭載し、応答性と正確性を両立したカスタムデザインのメカニカルゲーミングキーボードです。
また、ゲーマーにはありがたい。テンキーレス仕様でマウスの稼働域を広く取れるのもポイントが高いですね。
専用ソフトのHyperX NGENUITYによって、ゲームモードごとにキー設定をカスタマイズできるようになっており、ユーザーごとのカスタマイズ性も備えられています。
f0rsakeN選手は、GPROXマウスを使用しているので、マウスパッドもロジクールG640rを使用しているようですね。
LogicoolG640rは、ロジクールGセンサーに最適化された表面加工になっており、マウスの正確性と精度をさらに向上させてくれる仕様になっています。
Logicool製のマウスを使っているなら、ぜひLogicoolG640rにしたいところですね!
◇ヘッドセット Logicool GProX headset
f0rsakeN選手が使用しているロジクールGPROXゲーミングヘッドセットは、プロ選手が実際に使っている【ゲーム内イコライザー】を専用ソフトGHUBを通して入手し、大会でも通用するレベルのオーディオシステムを構築できます。
また、高級マイクを提供しているBlue製のマイクロフォンを搭載しており、クリアな音質でVCも楽しめます。
XL2546kは、プロ選手の約7割が使用しているという圧倒的なシェア率と信頼性を誇っているデバイス。XL2546は、240Hzモニターを買うならまず間違いないデバイス。
VALORANT公式大会でも、「ほとんどのプロ選手が使用している。」「より上手くなるためには、欲しいギア。」と取り上げられています。
プロ選手の最強デバイスを総まとめ!今のプロ選手のデバイストレンドはこれを見ればOK!


「プロ選手のデバイスを分析したい」「自分に合ったデバイスを探したい」という方必見です!
f0rsakeN選手のVALORANT画面設定
画面モード | フルスクリーン |
解像度 | 1980×1080(16:9) |
マルチスレッドレンダリング | オン |
マテリアル | 低 |
テクスチャ | 低 |
ディティール | 低 |
UI | 低 |
ビネット | 不明 |
VSync | オフ |
アンチエイリアス | なし |
異方性フィルタリング | 1x |
明瞭度を上げる | オフ |
ブルーム | オフ |
ディストーション | オフ |
キャストシャドウ | オフ |

f0rsakeN選手の画面設定は、ほとんどの項目で最低設定となっています。
完全にfps値を重視している感じですね。
f0rsakeN選手のVALORANTキー設定
前 | W |
後 | S |
左 | A |
右 | D |
歩く | LSHIFT |
しゃがむ | LCTRL |
ジャンプ | SPACE |
オブジェクトを使用 | F |
プライマリ武器を装備 | 1 |
セカンダリ武器を装備 | 2 |
近接武器を装備 | 3 |
スパイクを使用 | 4 |
アビリティ1 | E |
アビリティ2 | Q |
アビリティ3 | C |
アルティメットアビリティ | X |

キーバインドは、変更なしのようですね。
f0rsakeN選手のクロスヘア設定

クロスヘアコード:0;P;o;1;0t;1;0l;2;0o;1;0a;1;0f;0;1b;0
クロスヘアコードの使い方はこちらの記事で解説!
色 | ホワイト |
輪郭 | オン |
輪郭の不透明度 | 1 |
輪郭の厚さ | 1 |
センタードット | オフ |
インナーライン | 1/2/1/1 |
アウターライン | 0/0/0/0 |
移動/射撃エラー | すべてオフ |

VCT2022Stage1:Masters-Reykjavík出場60名のプロ選手の全クロスヘアを集計した記事もまとめています。ぜひ参考にしてみてください。
↓↓↓もっとクロスヘアを研究したい方向けのオススメ記事↓↓↓
↓VALORANT関連のおすすめ記事はこちらから↓
おわりに
◇記事を書いている人

FPSゲームが大好きな20代社会人ゲーマー
特に、競技性が高いコンペティティブモードやランクマッチが大好き。
APEXでは、ランクマにてマスター/プレデターを2回達成。
現在どハマり中のVALORANTでは、アセンダント2まで到達。イモータル目指し奮闘中。
記事は、おすすめデバイスやゲームが上手くなるためのコツを書いています。
コメント