今回は、Ras(ラス)選手の設定・感度・デバイスを紹介していきます。
Ras選手といえば、Apex Legendsのプロシーンで最も有名なプレイヤーの一人であり、2019年のApex Legends初の世界大会である「Apex Legends Global Series Championship」では、同チームのSelly選手らと優勝を収めるなどシーズン最初期から現在に至るまで、常に最強と言われているそのプレイスタイルから、Ras選手は”魔王”の異名を持つほどです。
Ras選手が“魔王”と呼ばれる所以は、【正確無比なAIM力】と【キャラクターコントロール技術】、【状況判断能力】というAPEXで必要な総合力が非常に高い選手であり、人数不利を当然のように返すクラッチシーンが多いことからまるで”魔王”だと実況解説より称されるようになりました。
特にキャラコンについては、「被弾が少なすぎる選手」として話題になったり、「キャラコンを見ればRasだとわかる」と言われており、他のプロプレイヤーから一線を画す存在になっている。(そのプレイスタイルについては、本人youtubeよりご確認ください!)
Ras選手のTwitterやyoutubeをフォローして活動を支援しましょう!
↓↓↓ゲーミングデバイス関係おすすめ記事↓↓↓



Ras選手のAPEX設定・感度・デバイスまとめ

それでは、設定を紹介していきます。
Ras選手の設定を試して、使いやすい部分は取り入れていきましょう!
AIMや調子が悪いときに試してほしい改善方法を7つ解説!
「調子を改善したい」「何か好転するきっかけを知りたい」という方必見です!
Ras選手の使用デバイス
Ras選手のゲーミングマウス
✅Logicool G703h エルゴノミクスゲーミングマウス
Ras選手はかなり長い期間G703hを愛用しています。
✅しっかりと握ってプレイしたいすべてのユーザーに最もおすすめのゲーミングマウス。
✅ロジクール独自のワイヤレス技術「LIGHTSPEED」を採用しており、有線マウスと同様のレスポンスを実現。
✅HERO25K高性能センサー×ワイヤレス仕様なのにもかかわらず7600円(税込み)とコスパも◎。
(ちなみにAmazonで一番売れているゲーミングマウスです。)
Ras選手の使用しているゲーミングマウスパッド
✅Artisan Ninja Zero(零) Soft|ゲーミングマウスパッド
Ras選手の使用しているArtisan Ninja Zero Softは、耐久性が高く、高品質の布地で構成されています。
生地は非常に滑らかで、マウスの動きをスムーズにします。また、滑りすぎないように設計されているため
✅Ras選手のような高速で正確なマウス操作が可能です。
Ras選手の使用しているゲーミングキーボード
Ras選手の使用しているLogicool GPROXは、高精度なメカニカルスイッチを搭載したゲーミングキーボードです。
ユーザーに合わせて打鍵感の異なる3種類のキースイッチが用意されておりプロ選手の使用者も多いゲーミングキーボードです。
Selly選手の使用しているゲーミングヘッドセット
✅Logicool GPROX ワイヤレスゲーミングヘッドセット
Selly選手の使用しているGPROXゲーミングヘッドセットは、ゲーム立体音響を正確に表現できるDTS Headphone:X2.0に対応しており、わずかな物も聞き分けられるのでワンランク上のサウンドプレイを実現できます。
さらには、高級ブランドBlueのマイクがついているという椀飯振舞っぷり。間違いなくコスパも最強です。
Ras選手の使用しているゲーミングモニター
✅BenQ ZOWIE XL2546K 240Hz ゲーミングモニター

私も持っています、細かいグラフィック画面設定ができる上に、モニタースイッチの操作性も素晴らしいです。心の底から買ってよかったと思ったゲーミングデバイスの一つですね。
プロ選手の最強デバイスを総まとめ!今のプロ選手のデバイストレンドはこれを見ればOK!


「プロ選手のデバイスを分析したい」「自分に合ったデバイスを探したい」という方必見です!
Ras選手のApexLegendsビデオ設定(画面設定)
画面モード | フルスクリーン |
縦横比 | 16:9 |
解像度 | 1920×1080 |
明るさ | 75 |
視野角(FOV) | 90 |
スプリント時の揺れ | 小 |
垂直同期 | 無効 |
Nvidia Reflex Low Latency | 有効+ブースト |
解像度適応の目標FPS | 0 |
アンチエイリアス | なし or TSAA |
テクスチャストリーミング割り当て | 中:(3GB|VRAM) |
テクスチャフィルタリング | バイリニア |
アンビエントオクルージョン品質 | 無効 |
サンシャドウ範囲 | 低 |
サンシャドウディテール | 低 |
スポットシャドウディテール | 無効 |
空間光 | 無効 |
ダイナミックスポットディテール | 無効 |
モデルディテール | 低 |
エフェクトディテール | 低 |
衝撃マーク | 無効 |
ラグドール | 低 |

Ras選手は、基本的にすべて無効or低にしており、高フレームレート発揮できるALL low設定していることが特徴的ですね。
Ras選手のApexLegends感度(センシ)設定
DPI | 1200 |
感度:照準 | 1.0 |
スコープ感度倍率 | 1.0 |
ADS感度 | 0.7 |
ポーリングレート | 1000Hz |
マウス加速/反転 | オフ/オフ |

Ras選手のApexLegendsキー配置・キーバインド設定
前 | W/マウスホイール上 |
後 | S |
左 | A |
右 | D |
歩く | 左-SHIFT |
しゃがむ(切り替え) | C |
しゃがむ(ホールド) | 左-Ctrl |
ジャンプ | SPACE |
マップ表示 | M |
インベントリ表示 | 左Tab/I |
射撃モード切替 | B |
照準(ADS) | 右クリック(切り替え) |
格闘 | V |
リロード | R |
武器1を装備 | 1 |
武器2を装備 | 2 |
武器を収める | 3 |
グレネード装備 | G |
装備中の回復アイテムを使用 | 4 |
サバイバルアイテム | X |
ジブラルタルシールド切り替え | H |
武器を見る | N |
PING(ピン) | ー |
戦術アビリティ | Q|マウスサイドボタン4 |
アルティメットアビリティ | Z|マウスサイドボタン5 |
アクション/拾う | E |

Ras選手は、一部キャラコン用に前進キーなどのバインドは変えているようですが、ほぼ標準設定のようですね。
おわりに
ここまでお読みいただきありがとうございました。
◇記事を書いている人

FPSゲームが大好きな20代社会人ゲーマー
特に、競技性が高いコンペティティブモードやランクマッチが大好き。
APEXでは、ランクマにてマスター/プレデターを2回達成。
現在どハマり中のVALORANTでは、アセンダント3まで到達。イモータル目指し奮闘中。
記事は、FPS上達のヒントやデバイス解説などを定期的にまとめて投稿しています。
プロ選手の最強デバイスを総まとめ!今のプロ選手のデバイストレンドはこれを見ればOK!


「プロ選手のデバイスを分析したい」「自分に合ったデバイスを探したい」という方必見です!
コメント